パオちゃん広場


 

つつみの森認定こども園では、在園児だけではなく未就園児やその保護者の皆様に向けて、さまざまな事業を行っています。
当園で実施している無料の施設開放事業「パオちゃん広場」は上尾市の子育て支援拠点事業として乳幼児と保護者を対象とし、週3回(月・火・水)開催しています。午前9時から午後2時まで安全で快適な室内遊戯場や園庭で思いっきり遊ぶことができます。また担当保育士と一緒に歌やゲーム、手遊びなどを楽しむ時間を設けております。
水曜日は翌年幼稚園に入園予定の幼児を対象とした「ひよこクラブ」の日とし、ベテラン講師の指導の下で、親子体操やリズム遊び、製作などより内容の濃い活動を行います。
保育士と一緒に親子で楽しい時間を過ごしたり、お友達づくりをしましょう。子育て相談や園庭開放(10:00〜14:00)もしております。

講師指導スケジュール

日程対象者定員活動場所
月曜日
10:30~11:00
0歳~幼稚園入園前までの
乳幼児とその保護者
15組つつみ保育園2階遊戯室
火曜日
10:30~11:00
0歳~幼稚園入園前までの
乳幼児とその保護者
15組つつみ保育園2階遊戯室
水曜日
(ひよこクラブ)
10:00~11:00
翌年幼稚園入園予定の
幼児とその保護者
30組つつみ幼稚園2階ホール
※上履きをご用意ください
※上記以外の時間は園内での親子の自由遊びになります。
※園行事等の事情により実施しない日があります。
※ご予約の前に下記の月間予定表をご確認ください。
※1度に2日以上のご予約はできませんのでご了承ください。

 

支援事業

一時預かり事業

保護者の方がご病気や急なお仕事等でお子さんの保育が難しくなった時、在園児ではなくても一時的にお子さんの保育を代行する事業です。ご利用には事前の登録と3日以上前の予約が必要です。詳しくはつつみ保育園(048-770-1500)までお問い合わせください。

育児相談

子育てのお悩みについてご相談に応じます。お気軽にお申し出ください。(無料、事前予約制)
詳しくはつつみ保育園(048-770-1500)までどうぞ。

 

プライバシーポリシー

当園の運営するウェブサイトをご利用いただく園児およびその保護者のプライバシーの保護に努めています。 当園が保育サービスを提供するためには、園児およびその保護者個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当園でその情報のプライバシーを守り、 秘密を保持するために様々な手段を講じています。 当園は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切行いません。 このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

個人情報の収集の目的

園児およびその保護者から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。

  • 当園が園児およびその保護者に提供する保育サービスにおいて利用するため
  • 園児およびその保護者に合った適切な保育サービスをお知らせするため
  • 必要に応じて園児およびその保護者に連絡を行なうため

個人情報の開示

下記の場合には、園児およびその保護者の事前の同意なく当園は園児およびその保護者の個人情報を開示できるものとします。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、園児およびその保護者の同意を得ることが困難であるとき

個人情報の管理

園児およびその保護者の個人情報は、当園が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。 尚、当園では園児およびその保護者によりよい保育サービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。 この場合当園は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

従業員の監督方法

個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。 また、当園が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。 さらに、外部からの不正アクセスや改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、園児およびその保護者の個人情報保護に努めます。 個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

リンク先

リンク先での個人情報の利用については、当園のプライバシーの考え方ではなく、リンク先サイト自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

プライバシーポリシーの改訂

当園では、園児およびその保護者に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。

TOP